穏やかに捨てる日記。

日々の片付け&断捨離等、体験をもとに書いていきますが、くだらない内容ばかりです。

プリザーブドフラワーで正月飾りを作りました。

 

昨日はリースを作り変えましたが、こちらはもっとちゃんとしたやつ(^o^;)

 

毎月行けたら行っている、お花の教室での作品です。

 

月謝ではなく、一回○○円です~でやっているので、参加しやすいです。

場所は公民館で、お花も楽しいですが、おしゃべりも楽しいです(*^-^*)

 

 

12月は、プリザーブドフラワーで正月飾りを作りました。

 

出来上がってすぐにパチリ。


f:id:suzumenohakama:20181223132719j:image

 

教室で撮るとすごい華やかに写真がとれる気がするのは、なんでだろ?

 

松や鶴の飾りで、とてもお正月っぽいよ。

 

見本と一緒に。


f:id:suzumenohakama:20181223132932j:image

見本は、あじさいの色が少し違うもの。

どっちの色もGOODです。

 

 

どこに飾ろうかな~(*´ω`*)


f:id:suzumenohakama:20181223134019j:image

 

 

玄関?

 


f:id:suzumenohakama:20181223134103j:image

 

写真をとってたら、金魚がご飯をもらえると思って、集まってきた(>_<)

 

あとは、正月に向けて、鏡餅を飾ります(*^^*)

生花も買ってこようかな。

(年賀状はまだ終わってないです;15枚ぐらいなのに…。今日絶対終わらせる…。)