穏やかに捨てる日記。

日々の片付け&断捨離等、体験をもとに書いていきますが、くだらない内容ばかりです。

読了:私の頭が正常であったなら

山白朝子著
f:id:suzumenohakama:20180413081702j:image

痛く切ない短編集です。

山白朝子さんて、お名前初めてだったので何も情報が無いまま読み始め、

読み終わった頃には、「ああ、ヤバい。この人の作品好きだ…」ってファンに。

他の作品も読みたい!と早速ググっていた私に走る衝撃Σ(-∀-;)

 

マジか。

 

完全に女流作家さんだと思っていた。(女流作家さんが特に好きなので)

 

「私の頭が正常であったなら」

このタイトルだけで、切なさが伝わってきます。

8つの短編からなる作品集なのですが、すべてが切なく痛い。喪失感に溢れる。

表題の、私の頭が正常であったなら…。

私の頭がおかしいならそれでいい…でも頭が正常だったら子供が助けを呼んでるかもしれない、幻聴なのか?正常なのか?

 

「子どもを沈める」はイジメはいかんと思うし、「首なし鶏夜を行く」は読んでて、まわりは何も出来なかったんだろうかと、感情移入。

痛すぎる話も多いけど、ファンタジーもたくさん。

読み終わったのに、ずっと心に引っかかってしまう、凄い本でした。


f:id:suzumenohakama:20180413085111j:image

不二家さんでケーキを買って皆で頂きました(*´ω`*)

 

 

 

子ども会の仕事

ちょっと前ですけど、手提げを作りました(*^^*)
f:id:suzumenohakama:20180412151901j:image

カウニステの生地です。

去年か一昨年の高島屋の北欧展で、可愛い‼と、うっかり買ってしまいました。

特に作る物も無いのに(;´д`)

ハンドメイド出来るレパートリーが少ないので、困ります。

 

で、お気に入りの生地で作った手提げに何を入れるかというと、

子ども会の書類等です。

今年度、子ども会の役員(^^)/

お気に入りのカバンでテンションくらいはあげないと(>.<)

上に飴が写ってますね(*^^*)子ども会の子達に配ります。

子ども会の役員は2回目なので、前回は緊張しながらだったけど、今回は楽しんでできると思います。

(みんなが思っているほど大変では無いです。テンプレートがあるので…)

 

今日は朝から子ども会関連の書類を書いて、関係各所に持っていかなきゃと、てくてく歩いてました。ちょうど昼頃。

 

外は穏やかな天気で暖かく

風も気持ち良い。

菜の花も咲いてるし(*^^*)田舎だから。

そこに。

 

ピピー。

と笛の音が。

ふと横を見ると、小学校の先生が新一年生を連れて歩いてました。

一年生、まだ給食始まってないから昼に帰るのね。しかも子供だけで帰る練習期間(*´∀`)

先生が一緒に歩いて、指導中。

止まっては、車が来てないか見るんだぞ!とかなりのオーバーリアクションでスーツ着た先生が指導してました。

新一年生達も、真剣に先生を見上げます。

 

あぁ、天気は穏やかだし風は気持ちいいし

花は咲いてるし、一年生はキラキラだし、先生には和むし、

 

なんか、うっかり、スキップでもしてしまうところだったよ(*´ω`*)空気が菜の花色になって蝶が飛んでた。

 

心が浄化されてしまった。

 

モッコウバラも咲いてきました。


f:id:suzumenohakama:20180412160938j:image



 

 

 

 

 

読了:月の満ち欠け & ハウルのシリーズ

佐藤正午
f:id:suzumenohakama:20180411112254j:image

読み終わった本がたまってきてしまった(^o^;)

特にぐっときた本を、極力ネタバレせずに感想書いてみたいと思います。

 

「月の満ち欠け」

生まれ変わりに関する内容でした。推理っぽくもあり面白いです。

もし、私が事故で死んだあと、生まれ変わる事ができたら…誰に会いたいと思うだろうか?

 

自分の子供かなぁ。

 

生まれ変わるわけなので、当然自分は子供よりも年下になってしまう。

自分が連絡を取りたい会いたいと思っても、それが可能な年齢は…手紙や電話なら10才くらいか?会いたいと思ったら中学生以上?

自分が死んでから10年以上経ってからのコンタクトになるなぁ…。

 

どちらにしても、生まれ変わった先の両親になんて説明したら…内緒にしちゃうかも。

 

と、自分に置き換えると色々考えてしまう内容でした。オススメ。

 

一緒に借りてきていた本
f:id:suzumenohakama:20180412082306j:image

ハウルの動く城シリーズ1&2

あの有名な映画の原作です(^^)

映画が公開されたころ、一度読みましたが、改めて読みたいと思い借りてきました。

あの映画から10年以上?先入観無しで読めるようになったかな。

 

魔法使いハウルと火の悪魔

ハウルと動く城、映画の原作。

ハウルとソフィーの話。

ストーリー的には、映画の方が穏やかです。

荒れ地の魔女がマジで恐ろしい魔女です。

ソフィーはとても卑屈で口が悪い(笑)

ハウルは肝心な事は何も言わない(笑)争いが嫌いで逃げるので、その分ソフィーの性格がかなり悪く見えてきます…

日本にもよくあるような夫婦に見えたり(この本では結婚してないけど)亭主元気で留守がいい的な妻と、仕事は出来るけど家では何もしない言わない亭主、みたいな。

とりあえず、魔女怖。

映画では、戦争がクローズアップしてましたが、原作はそうでもなく、黒いとってはとある場所へ繋がっています。

 

「アブダラと空飛ぶ絨毯」

ハウルシリーズ2ですけど、ハウル関係ないと思って見た方がいいかな。

アラビアンナイトの世界のようでした。

砂漠で暮らす若者が、偶然に手に入れた空飛ぶ絨毯が寝ている間にお姫様のところへ連れていってくれる話です。

砂漠の盗賊や魔神も出てきて、アラジンの世界(*^^*)

楽しい本です。

 

ハウルシリーズは、家族愛、家族の関係について書いてあるような印象です。(児童向けだからか?)

特に兄弟姉妹の絆?姉が妹を思い、また逆だったり。

シリーズは3もあるので、またそのうちに。

 

 

 

ダッフルコートを洗う。

先先週あたりから、考えてたのですけど…。

娘のダッフルコート。

 

クリーニング出す??

安いコートだけど…。

クリーニング代っていくらなんだろ~

う~ん。

 

悩んで悩んで、お家で洗濯することにしましたっ!!

(去年も自分で洗った気がするし…)
f:id:suzumenohakama:20180404221141j:image

※グレーが娘のダッフルコート。

洗濯表示:ドライ(セキユ系)ポリエステル100%

 

※下の紺色は私のボアっぽいコート。

洗濯表示:手洗い可

 

ダッフルコート、ポリ100%だけど、手洗い×なのはなんでだろ?

ボタンのとこ?合皮の部分かな…?

 

どうやって洗おうかな…って

 

アクロンだよ~\(^o^)/

 

ネットに入れて洗濯機のドライコースです(*´∀`)

自己責任でやってます。ダメになっても私のせい。

 

洗濯機まわしてる間に、旦那のコートも洗いたくなった…。
f:id:suzumenohakama:20180404222107j:image

ベージュのコート。一番寒い時期に着てるのを見たような?

最近ずっと壁付けのハンガーにかけっぱなしだった。

ああ、これほっといたら次の冬までこのままだわ。肩にうっすら埃が……

 

※旦那のベージュのコート

洗濯表示:ドライ(セキユ系)ポリエステル95%、その他5% …その他ってなんだろ。

 

※旦那の黒のウルトラライトダウン

洗濯表示:手洗い可

 

ウルトラライトダウンは、洗濯の仕方がタグに丁寧に書いてあって凄い嬉しい。

乾いた後のダウンを復活させる方法とか、やっぱり洗いやすいコート万歳\(^o^)/

 

旦那さんのコートも高くない(はず。)

 アクロンで!

 

洗濯機で洗って、裏返して干しました。

日中外へ。取り込んで、あれ?内側(表面側)なんか微妙に乾いてない??

 

表に返して、一晩部屋干し

 

乾いた……大丈夫かな(;´д`)


f:id:suzumenohakama:20180407115503j:image

洗濯機だめっす~と主張していたコート達。

大丈夫っぽい。

よかったよかった(笑)

 

実は、まだ本当は洗いたい毛布があります…。

 

私が使っている毛布。(家族のはじゃぶじゃぶ洗えるやつなんですけど)

母からもらったそいつの素材は……

 

キュプラ…。

さすがにキュプラは躊躇しています…。

 

あ~ニトリ行きた~い(心の叫び)

 

 

 

こんなところにもミニマリスト。

子供達が通っている某学習教室。

プリントをひたすらこなすという、CMでも有名なところです。

子供達は、英語と国語をやっています。

英語はやっぱり毎日触れていないと…という理由で、選びました。

 

最近の次女の英語のプリント


f:id:suzumenohakama:20180409125142j:image

ダイニングのテーブルでやっていたので、ちゃんと出来ているかチェック。

 

彼はテレビを持っていません。

He doesn't have a TV.

彼は炊飯器を使いません。

He doesn't use a rice cooker.

 

動詞の否定文の練習。

テレビも炊飯器も無いのか(´・ω・`)

なんかさみしい文章だな。と思って見ていたけど、最後に

But he looks happy.

彼は幸せそうに見えます。

 

ああ、彼はミニマリストだった。

 

子供の教材にもミニマリスト

 

残念かな。小3にはこの粋な内容わからないよ…。私はもう、He doesn't ~の言い回し忘れない。

この文章(教材)を考えた先生を絶賛するよ。

 

 

ダスキンのモップ交換の日だった。

昨夜の地震は皆様大丈夫でしたでしょうか(..)

私は朝ニュースで知りましたが、私の住む東海地方も大地震予備軍のようで、地震のニュースは他人事ではありません…。

備えについても、また真剣に考えようと思います。

 

ところで、ダスキンさんのモップ交換日でした。(月に1回です)

 

フローリング用モップと、ハンディモップを借りています。

毎日掃除機かけるのは無理なので、端に溜まった埃はモップでサッとやります。

昔は砂埃が多いなと思いましたが(子供が幼稚園児の時)

最近は髪の毛ゴミが多いかな。女の子ばかりなので…

洗面所なんかドライヤー使う度に髪の毛がたくさん落ちてしまう(^_^;)

モップでサッとやります!

 

ハンディモップも活躍中。

すぐ埃溜まるのは、エレクトーン周りとかテレビ周り、シーリングライトの羽とか。静電気のせいかも。

 

あと、24時間換気の周りが結構汚れてます。
f:id:suzumenohakama:20180404200029j:image

外気を取り入れるからかな~?これの付近のカーテンレールや飾り棚もススみたいな汚れが…。

あとここ(なんて言うのかな?枕木というか…)きわみたいなところ。
f:id:suzumenohakama:20180404200545j:image

隣の飾り棚のついでに、窓枠みたいな部分も忘れずに(^^)/枠が家中至るところにあるけど、枠は結構汚れてます。

 

ダイニング(&リビング)
f:id:suzumenohakama:20180404200904j:image

写真でみるとあまりスッキリしてないな(^_^;)

どうしたらオシャレな家になるんだろ…。

 

次女、勉強中です(^^)

(・∀・)vイェイ


f:id:suzumenohakama:20180404203122j:image

ぬいぐるみ達も一人(匹?)2枚ずつプリントやるという設定です(*´∀`)

 

もう3年生ですが、こんなんで大丈夫だろうか(笑)