今日はお仕事休みだったので、
朝から通販サイト見たり、ブログ巡りしたり、ネットサーフィンしたり
要するに、だらだらしたった。(昼寝もした。)
仕事休みの日は、「テキパキ家事したり、普段出来ない掃除したり、ちょっと遠くへ買い物に行ったりしたいな。」と思ってても
そんなのは無理~(爆)
昨日、NHKで面白い番組を発見(о´∀`о)
「世界の哲学者に人生相談」木曜日午後10:50~
昨日見た内容は
「面倒くさくてやる気が出ない。(主婦)」というお悩み(笑)
一瞬、私の事か??と思いました( ; ゜Д゜)
そんな悩みに、
フランスの哲学者メルロ=ポンティの「身体論」を基に相談。
確かに…!!と思える解決法を考えたり、面白い内容でした。
という、昨日はやる気を出す方法を見たはずなのに、今日は超だらだら。
今週100捨てやってるの、昼間忘れてたし。ヤバい。
今日の捨て事業。
昨日、オモチャ出せなかったので、今日は漁りました(;´∀`)
・オモチャ収納よりごちゃごちゃ
・ポーチ
・酔い止め(使用期限切れ)
・熱の頓服(去年のやつ)
病院でもらった頓服も、いつまで保管するものなのかな??
使用期限が分からない…。
・シール
・クリップ(ポンデライオン)
・鉛筆のグリップ(チャレンジでもらった)
・栞(ブックオフでもらった)
・メッセージカード
・オシャレな折り紙
・便箋
・カレンダー(2019年)
・定規
・ウッドピン
・御守り
・羊のクリップ
・マスキングテープ(まとめて)
・ピアノのクリップ
・反射板キーホルダー
今日捨てた物、19個
合計、76個
細かいものばかり捨てているので、
家の中は減った感じがしない・・・(;´Д`)
あと2日か…。あるかな?
明日もよろしくお願いしますm(__)m